2017.02.25(Sat)
脂質異常って、なんかよく分からない
私の脂質項目は、悪玉コレステロールの数値が150と基準の119を大きく超えている。
善玉コレステロールが43と下限値ギリギリ。LH比は3.49と危険領域。
とても心配になっている。突然、心筋梗塞や脳梗塞で倒れるのではないか。
先日、健康診断を行った医療機関からその後の経過を聞いてきた。
善玉コレステロールを増やすリコピンの多いトマトジュースを飲んでいるくらい
しか対策はとっていない。
そんなときたまたま見た健康テレビ番組。
ジミー大西がLD比が4.8で心筋梗塞のリスクが高く、さらに心臓の冠動脈
が狭く、首の頸動脈(けいどうみゃく)にはこぶがあった。
脳梗塞のリスクも抱えており、突然死の危険が高いと言われていた。
![white-male-1834114__340[1]](https://blog-imgs-98.fc2.com/t/e/r/terry413/20161201231742f84.jpg)
最近の脂質の数値
健康診断を受診した医療機関でも血液検査をしてくれると言うので行ってみた。
総コレステロール 211
HDLコレステロール 52
LDLコレステロール 142
中性脂肪 75
善玉のHDLが43から52に増加し、悪玉のLDLは150から142に減少。
LD比は3.49から2.73に減少。
善玉は増えたのはトマトジュースのお蔭だろうか。
受診まえに電話で聞いたときに看護師に教えてもらった内容は、夜の
デザートというか、食後に緑茶を飲みながら甘いものを食べるのが
唯一の楽しみなのだが、それはあまりよくないようだ。
それに朝食や昼食をガッツリ食べて、夕飯は軽めの方が良いらしい。
治療が必要な数値
医者から、コレステロールを多く含む食品のリストをもらった。それらの食品
はなるべく避けた方が良いようだ。
その食品リストの裏面にはLDLコレステロール140以上、HDLコレステロール
40未満、中性脂肪150以上だと食事療法や運動療法、あるいは薬による治療
が必要になると書いてある。
なるほどこの基準だと、私の場合、問題はLDLコレステロールのみ。
それも142だからあとわずかで数値はクリアしそう。
医者によると、悪玉の40~119というのは厳しい数値であり、130くらい
でも問題ないような言い方。
医師はいろいろテーマを設定して試してはどうかという。
太りすぎ?
それに脂肪肝が腹部超音波で指摘されているので、もっと汗をかくくらいの
運動をして体重を落とした方がいいかもしれないと言われた。
今の体重は約60kg。標準体重を下回っているが、20歳のときの体重が
54kgだったと言ったら、60kgでも多いかもと言う。
結構運動を心掛けているつもりなんですけど…
167cmで55kgとかは痩せすぎじゃないかなあ。
最近思うのは、コレステロール異常をあおるのは、サプリメントへ誘導するコマーシャリズムのせいではないか。
コレステロールの記事の行き着く先が健康食品と言うのは、よくあること。
私の脂質項目は、悪玉コレステロールの数値が150と基準の119を大きく超えている。
善玉コレステロールが43と下限値ギリギリ。LH比は3.49と危険領域。
とても心配になっている。突然、心筋梗塞や脳梗塞で倒れるのではないか。
先日、健康診断を行った医療機関からその後の経過を聞いてきた。
善玉コレステロールを増やすリコピンの多いトマトジュースを飲んでいるくらい
しか対策はとっていない。
そんなときたまたま見た健康テレビ番組。
ジミー大西がLD比が4.8で心筋梗塞のリスクが高く、さらに心臓の冠動脈
が狭く、首の頸動脈(けいどうみゃく)にはこぶがあった。
脳梗塞のリスクも抱えており、突然死の危険が高いと言われていた。
![white-male-1834114__340[1]](https://blog-imgs-98.fc2.com/t/e/r/terry413/20161201231742f84.jpg)
最近の脂質の数値
健康診断を受診した医療機関でも血液検査をしてくれると言うので行ってみた。
総コレステロール 211
HDLコレステロール 52
LDLコレステロール 142
中性脂肪 75
善玉のHDLが43から52に増加し、悪玉のLDLは150から142に減少。
LD比は3.49から2.73に減少。
善玉は増えたのはトマトジュースのお蔭だろうか。
受診まえに電話で聞いたときに看護師に教えてもらった内容は、夜の
デザートというか、食後に緑茶を飲みながら甘いものを食べるのが
唯一の楽しみなのだが、それはあまりよくないようだ。
それに朝食や昼食をガッツリ食べて、夕飯は軽めの方が良いらしい。
治療が必要な数値
医者から、コレステロールを多く含む食品のリストをもらった。それらの食品
はなるべく避けた方が良いようだ。
その食品リストの裏面にはLDLコレステロール140以上、HDLコレステロール
40未満、中性脂肪150以上だと食事療法や運動療法、あるいは薬による治療
が必要になると書いてある。
なるほどこの基準だと、私の場合、問題はLDLコレステロールのみ。
それも142だからあとわずかで数値はクリアしそう。
医者によると、悪玉の40~119というのは厳しい数値であり、130くらい
でも問題ないような言い方。
医師はいろいろテーマを設定して試してはどうかという。
太りすぎ?
それに脂肪肝が腹部超音波で指摘されているので、もっと汗をかくくらいの
運動をして体重を落とした方がいいかもしれないと言われた。
今の体重は約60kg。標準体重を下回っているが、20歳のときの体重が
54kgだったと言ったら、60kgでも多いかもと言う。
結構運動を心掛けているつもりなんですけど…
167cmで55kgとかは痩せすぎじゃないかなあ。
最近思うのは、コレステロール異常をあおるのは、サプリメントへ誘導するコマーシャリズムのせいではないか。
コレステロールの記事の行き着く先が健康食品と言うのは、よくあること。
スポンサーサイト