2017.12.30(Sat)
12月29日にお墓掃除に行く。
お墓は8区画ほどあり、毎月掃除をしているらしい。
母の時代には一年に5千円を払って、皆さんに
掃除をお願いして、自分の番は免除して頂いていたらしい。
自分の代になって、管理人(親戚)が掃除をして欲しい。
5千円は払わなくて良いという。
別に5千円が惜しい訳ではないが、仕事の関係で29日
にしか掃除に行けないからと一旦断ったが、是非と
言われて、姉たちにも頼んで姪やその子供2名を含め
総勢6名で掃除に行く。
掃除は思ったより大変だったが、天気にも恵まれて気持ち良い
ものだった。
帰りに定番のうなぎ屋さん「山椒の木」に寄って
せいろ蒸しを食べる。お腹いっぱいになってしあわせ。
年に一回くらいならこれも悪くはない。
お墓は8区画ほどあり、毎月掃除をしているらしい。
母の時代には一年に5千円を払って、皆さんに
掃除をお願いして、自分の番は免除して頂いていたらしい。
自分の代になって、管理人(親戚)が掃除をして欲しい。
5千円は払わなくて良いという。
別に5千円が惜しい訳ではないが、仕事の関係で29日
にしか掃除に行けないからと一旦断ったが、是非と
言われて、姉たちにも頼んで姪やその子供2名を含め
総勢6名で掃除に行く。
掃除は思ったより大変だったが、天気にも恵まれて気持ち良い
ものだった。
帰りに定番のうなぎ屋さん「山椒の木」に寄って
せいろ蒸しを食べる。お腹いっぱいになってしあわせ。
年に一回くらいならこれも悪くはない。
スポンサーサイト