fc2ブログ

三國流ナポリタン

三國シェフの料理本で2番目(1番目はキャロットラペ)
に簡単そうなメニューはナポリタン。

ん?三國さんはフレンチシェフなのに、ナポリタン?
これ、イタリアンじゃないのか。

三國さんによれば、ナポリタンは日本発祥。
三國さんはナポリタンが大好きなようだ。

特徴は、生ハムを入れミニトマトをゴロッと入れる。
マヨネーズとバターで深みを増す。

それからピーマンの輪切りはタネをつけたまま炒める。
ピーマンは生に近いパリパリとした食感が良いらしい。

せっかく「生」ハムなのに、玉ねぎをしっかり炒めてから
生ハム、ミニトマトの順に入れていく。

食べると生ハムの塩味が効いていて美味い、深みがある。

ミニトマトも皮が破れたりしているが丸っとして
噛むとジューシー。
妻も美味しいと絶賛してくれた。

三國流ナポリタンは食感のマジックと味わいの深さを
素人の私でも少し再現できるような気がする。

三國流ナポリタン大成功だった。

ナポリタンはホテルニューグランドが発祥だと言われる。
今度、横浜に行った折に、ホテルニューグランドの
本物ナポリタンを食べてみようかな。

大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ
スポンサーサイト



コメント

そういえば

四谷のオテル・ドゥ・ミクニは、閉店してしまったけれど、再開する予定はあるのでしょうか?
三國シェフがナポリタン好きとは知りませんでしたけど(#^.^#)

No title

まいどご来店(?)ありがとうございます。
オテル・ドウ・ミクニにいらしたことがあるんですね、羨ましい。
私は閉店のとき放送されたミヤネのMRサンデーで三國さんのことは知りました。
ある雑誌によると跡地に小さなお店を来年秋くらいにオープンするようです。
楽しみですね。
Secret

プロフィール

照

Author:照
FC2ブログへようこそ!
1955年生まれの男性。いまのところ現役(上場企業の非上場子会社監査役)。
健康状態は普通。ジム通い、通勤時ウォーキング(往復1時間)など実践。
長寿リスクに備え、株式投資、投資信託など購入するもはかばかしい成果に恵まれず。
ブログは頭の活性化がメイン。アフィリエイトなども指向するが上手くいかない。
給与生活をできるだけ節約して存命中。
健康に長生きするための知恵を求めてさすらい中。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる