素敵にシニアライフ&定年オヤジのしつけ方
2023.09.21(Thu)
素敵にシニアライフ⑴&定年オヤジのしつけ方⑵
⑴村瀬敦子・村瀬幸浩著 2008年 ⑵小川有里著 2007年
アミカスに本を返しにいったときに目についた
本を借りてきた。
15年ほど前に出版されていて著者も団塊世代。
文面に人生80年という文章が出てきたのに驚く。
最近は人生100年時代。寿命はどんどん伸びている。
⑴村瀬幸浩さんは大学の講師で性について
講演もこなしている。
女性の「ギュッと抱きしめてほしい」という気持ちと、
男性の「ペニスに触ってほしい」という気持ちは
同じようなものではないかと私は思うんです。p26
◉これはいくらなんでも違うでしょう。
女性のハグと男性のペニス触りが一緒って
アタマおかしいんじゃない。
ちょっとこの文章に引いてしまう。
老いと性についての話の3つの柱
①結婚にこだわらない
②同居にこだわらない
③挿入にこだわらないp55
◉いま、この講演を聞いてみたいと思う。
「夫婦は一心同体」とかつての結婚式のスピーチに
あったが、私のスピーチは「夫婦は二心異体」である
◉スタートが二心異体なら、分かり合うために
コミュニケーションが欠かせないという。
確かにこのスタート地点は正しいかも。
セックスは相手のため(パートナーのからだや心をいつくしみ、
楽しませてあげるもの)、マスターベーションは自分のため。
だから「自体愛」私はセルフプレジャーと言います。
◉セルフプレジャーって言葉、マスターベーションに
比べると柔らかい。最近、よく聞くような気がする。
⑵昭和のオヤジは家事は何もできない。
定年を契機に躾けようという本。
ちょっと男性をバカにしてるんじゃない。
私はなぜ、自立夫育てをしたか。それは離婚する
つもりがなかったから。
なるべくいい関係で暮らした方が楽しいp5
◉離婚をしたくないという気持ちがスタートなら
躾も優しくなるだろう。
前立腺検査は「まず、触診じゃないの。医者がナニを
摑んで異常がないか触って調べたあと、細胞の一部を
採取して検査するんじゃない。
今夜はナニをよく洗って、明日はよそ行きの用の
新しいパンツをはいていきなさいね」
◉知らないって面白い。初体験の検査だから当時は
こんな風にも思うのかも。
今はネットで調べれば血液検査でPSA値を調べるだけ
ってすぐに分かるのに。
わが家は退職金を分割して2か月に一度振り込んで
もらうように「年金化」した。
つまり退職金の切り崩しを続けて生活費を補填している。
おかげで窮屈感はないp217
◉私ももうしばらくしたら、退職金をこのようにすること
を考えないといけないかも。
少し古いけど、参考になる発見もあった。
読書はこれだからやめられない。楽しい。
妻はそんなに老人関係の本を何冊も読んで何か面白い?
って呆れている。
大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ
⑴村瀬敦子・村瀬幸浩著 2008年 ⑵小川有里著 2007年
アミカスに本を返しにいったときに目についた
本を借りてきた。
15年ほど前に出版されていて著者も団塊世代。
文面に人生80年という文章が出てきたのに驚く。
最近は人生100年時代。寿命はどんどん伸びている。
⑴村瀬幸浩さんは大学の講師で性について
講演もこなしている。
女性の「ギュッと抱きしめてほしい」という気持ちと、
男性の「ペニスに触ってほしい」という気持ちは
同じようなものではないかと私は思うんです。p26
◉これはいくらなんでも違うでしょう。
女性のハグと男性のペニス触りが一緒って
アタマおかしいんじゃない。
ちょっとこの文章に引いてしまう。
老いと性についての話の3つの柱
①結婚にこだわらない
②同居にこだわらない
③挿入にこだわらないp55
◉いま、この講演を聞いてみたいと思う。
「夫婦は一心同体」とかつての結婚式のスピーチに
あったが、私のスピーチは「夫婦は二心異体」である
◉スタートが二心異体なら、分かり合うために
コミュニケーションが欠かせないという。
確かにこのスタート地点は正しいかも。
セックスは相手のため(パートナーのからだや心をいつくしみ、
楽しませてあげるもの)、マスターベーションは自分のため。
だから「自体愛」私はセルフプレジャーと言います。
◉セルフプレジャーって言葉、マスターベーションに
比べると柔らかい。最近、よく聞くような気がする。
⑵昭和のオヤジは家事は何もできない。
定年を契機に躾けようという本。
ちょっと男性をバカにしてるんじゃない。
私はなぜ、自立夫育てをしたか。それは離婚する
つもりがなかったから。
なるべくいい関係で暮らした方が楽しいp5
◉離婚をしたくないという気持ちがスタートなら
躾も優しくなるだろう。
前立腺検査は「まず、触診じゃないの。医者がナニを
摑んで異常がないか触って調べたあと、細胞の一部を
採取して検査するんじゃない。
今夜はナニをよく洗って、明日はよそ行きの用の
新しいパンツをはいていきなさいね」
◉知らないって面白い。初体験の検査だから当時は
こんな風にも思うのかも。
今はネットで調べれば血液検査でPSA値を調べるだけ
ってすぐに分かるのに。
わが家は退職金を分割して2か月に一度振り込んで
もらうように「年金化」した。
つまり退職金の切り崩しを続けて生活費を補填している。
おかげで窮屈感はないp217
◉私ももうしばらくしたら、退職金をこのようにすること
を考えないといけないかも。
少し古いけど、参考になる発見もあった。
読書はこれだからやめられない。楽しい。
妻はそんなに老人関係の本を何冊も読んで何か面白い?
って呆れている。
大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ
スポンサーサイト