fc2ブログ

ゴルフの練習

12月にコースに出る約束をしている。
下手なゴルファー4人組。

下手は下手なりに少しは練習をしておかないと恥をかく。

早朝割引1時間700円の練習場に向けて6時過ぎに家を出る。
以前は500円だった。

150球を打ちっ放す。ドライバーは10球、あとは
7番アイアンとピッチングエッジでコツン、コツンと軽く打つ。

45分であがり。
マメができる寸前にやめたつもりだが肩と腰が凝っている。

たった45分、練習しただけで体力がなくなったのを痛感する。
コースを全部回れるか自信がない。

日頃からコースに出ていれば体力が維持できるのかもしれない。
いや、いまさらゴルフもなかろう。

行き帰りの運転も大変だし、交通事故のリスクもある。
プレー代もバカにならない。

体力をつけるなら家の周りのジョギングかな。

大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ

サングラス

最近、高齢者もサングラスをかけている人々を
よく見かける。

格好をつけているのではなく、紫外線避けだと思う。
私も日が照ると着脱式のサングラスをメガネに
付けて歩いたり運転したりする。

白内障の手術をして視力が落ち着いてきた頃に
作ったものだ。

眼鏡市場の1万5千円のキッチリした大人なデザインのものと、
jinsの4千円のスポーティのものの2つ持っている。

jinsは現品限りのバーゲン品でサイズはやや大きめ。
だけど使いやすい。

このjinsのサングラスは多分、着色しただけのものと
思われる。

紫外線はカットしてないかもしれないが、
それでも眩しさは軽減される。

眼鏡市場の方は、それでTV見ると暗くって見えない。
多分、紫外線とかブルーライトなんかをカットしていると思う。

仕事のときにはこの眼鏡市場のメガネをかける。
最近はjinsの眼鏡を会社にかけて行くことも多くなった。

TPOを分けて着用するのが、だんだん面倒くさくなっている。

大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ

忘れた

この地域の燃えるゴミの収集日は月、木。

久しぶりに仕事に出て帰宅してゴミを集めていたら、
あ、今日は金曜日だ。

木曜日が祝日でノンビリ過ごしてゴミ出し日だ
というのを忘れていた。

ゴミ出しは私の役目。
妻は祝日はゴミ収集しないんじゃない、とのんきな
ことを言うが、福岡市は祝日でもゴミ収集をしてくれる。

この日は午後に妻の親戚の家に行く約束も忘れていた。
妻から言われて慌てて出かけた。

いままでゴミ出し日を忘れたことは絶対ないと思っているが、
忘れたことを忘れているかもしれない。

あ~あ、月曜日までゴミをしまっておかないといけない。
こんな物忘れな日々が続くとマズイかも。

大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ

毎日の献立

妻が
今夜の夕飯、何にする?
と聞いてくる。これは毎日の会話。

仕事に行かず家にいると毎日の献立の質問が苦になる。
TVに料理番組が多いのは、それだけ悩む主婦(夫)が
多いという証拠だろう。

夕飯は妻にお任せである。
いとも簡単に料理を作り出してくれる。年季の入った腕前だ。

ときどき私も厨房に入るが、時間がかかるし不味い。
私が料理を手がけても仕上げは必ず妻の出番。

この前、私のブログを訪れてくださる方のブログに紹介された
レシピを見て私が作ったら好評だった。

寒くなると鍋がある。

水炊き、キムチ鍋、しゃぶしゃぶ、寄せ鍋、すき焼き…と
それだけでも一週間を過ごすことができる。

でも、鍋ばかりでは芸がない。飽きもくる。
外食や中食も取り入れて手抜きをしないと妻もやってられないかも。

でも、外食は一向にしようとしない。
多分、料理の腕に自信がある。

こうして献立に悩む日々が一生続く。
いや、こんな後ろ向きなスタンスだといけないんだろうなあ。

今日は何を味わおうかと嬉々とするトキメキの毎日を
送らなきゃなあ。

大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ

ケーキ1個

妻は絶対できないという。
ケーキを一個だけ買うこと。

先日、私はシャトレーゼ、二、三日前は高宮の
マヌカンピスのモンブランを一個買って帰った。

そして、二人で2つに分けて食べた。
それくらいが丁度いい。
ひとり一個のモンブランは多すぎる。

秋になるとモンブランを食べ比べたくなる。
薬院の16区と近くにあるイチリュウ、それに
ストロベリーガーデンのモンブランも食べてみたい。

欲張りすぎるか。どれも一個を買うつもり。

世の中にはおひとり様が増えているんだから、
お店の人も一個でも歓迎してくれる。
(気持ちは仕方なく…かもしれないが)

今日はみたらし団子を一個買って帰って、
串から3個の団子を外して1.5個ずつ食べた。
ちょうど良い量だった。

大丈夫、きっとなんとかなる
今日もいい日だった
お陰さまで
ありがとう
ルンルン
ワッハッハ

プロフィール

照

Author:照
FC2ブログへようこそ!
1955年生まれの男性。いまのところ現役(上場企業の非上場子会社監査役)。
健康状態は普通。ジム通い、通勤時ウォーキング(往復1時間)など実践。
長寿リスクに備え、株式投資、投資信託など購入するもはかばかしい成果に恵まれず。
ブログは頭の活性化がメイン。アフィリエイトなども指向するが上手くいかない。
給与生活をできるだけ節約して存命中。
健康に長生きするための知恵を求めてさすらい中。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる